TOP > よくある質問

Q.クレジットカードは使用できますか?
Q.駐車場はありますか?
Q.保険は取り扱っていますか?
Q.症状が重くなければ来院は控えた方がいいですか?
Q.当日でも予約を取ることはできますか?
Q.営業時間外のお問い合わせや施術可能でしょうか?
Q.産後いつ頃から骨盤矯正できますか?
A.申し訳ございませんが、対応しておりません。
Q.駐車場はありますか?
A.はい、ございます。ご利用ください。
Q.保険は取り扱っていますか?
A.申し訳ございません。保険の取扱いはございません。
Q.症状が重くなければ来院は控えた方がいいですか?
A.いいえ、まったくそんなことはありません。どんなに症状が軽くても来院していただいて大丈夫です。
お気軽にお越しください。
Q.当日でも予約を取ることはできますか?
A.はい、承っております。お電話お待ちしております。
Q.営業時間外のお問い合わせや施術可能でしょうか?
A.時間外のお電話や施術も可能な限り対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
しかし諸事情でお電話や予約をお取りできない場合もあります。
Q.産後いつ頃から骨盤矯正できますか?
A.2ヵ月~6ヵ月以内が良いでしょう。
産後は心身ともに不安定のことが多いので、2ヵ月以降でしたらほぼ間違いなく矯正可能です。
出産後は、骨盤のズレが生じたりすることがとても多く、そして何よりも、かわいい赤ちゃんを抱っこすることが多くなるため腰を痛めてしまうママが非常に多いようです。
そういった意味でも産褥期が過ぎたら骨盤のゆがみの状態や腰の具合をまずは検査、
そして骨盤矯正されることをお勧めいたします。
産後半年以上経過されていても骨盤矯正はもちろん可能です。